2010年1月28日木曜日

E-P1 + CONTAX G Planar 2/45 in 県立植物園

雨なので...県立植物園に行ってきました。(また?!)

(アザレア展)

新潟は全国随一のアザレアの産地だそうで、館内はアザレアで埋め尽くされていました。
中には新種もあったりして、アンケートで生産を決めるイベントも。
つつじの一種なのでどちらかと言えば『和』な花ですが、八重咲きで色も鮮やかという事もあり、
華やかなムードに包まれていました。

(アザレア鍋?)

撮影は全てCONTAX G Planar 2/45です。
懸念していたピント合わせも快適ではないものの、まずまず実用的。
手ブレ補正はイマイチ効果が分かりませんでしたが、感度を上げれば(今回はISO200~800)
手持ちでも何とか撮影できました。

開放~F5.6で撮りましたが、実焦点距離(45mm)の割によくボケます。
最短撮影距離が50cmというのが効きますね。

(アザレアとアザレアとアザレ...)

(シンビジウムとかいかがでしょう?)

もう一つの特設展示はひょうたんの会?でしょうか。
凧とか七福神とか、こちらは『和』まるだしです。

(見事な出来栄え)

尚、今回の撮影ではE-P1の『諧調オート』はOFF(標準)にしてあります。
G Planarの雰囲気、感じ取って頂けましたでしょうか?

2010年1月26日火曜日

フォクトレンダー 75mm View Finder


(COLOR-SKOPAR 35mm + 75mm View Finder)

町の写真屋さんでフォクトレンダー 75mm ビューファインダーを見つけてしまいました。

価格は定価(19,500円)だったのですが、

「完全に売れ残りだから...15,000円で良いよ~」


即決です!


このお店には他にもCanonの100mmファインダーも2種類(黒の丸型とシルバーの筒型)あって、
実際は心が揺れたのですが、年代モノのファインダーはそこそこ綺麗でも台座が錆びてたりして、
かたや展示品といえど新品なワケで...。

G Planar 2/45 用に90mmも欲しかったのですが、使用頻度を考えるとベストな選択かな、と。

SKOPAR 35mmと合わせると換算5mm程焦点距離にズレがありますが、視野率の関係でしょうか、
意外と画角がマッチします。
見え方もさすが現行製品、オリの純正34mmより抜けが良いくらいです。

E-P1に装着すると噂通り少々ゆるめですが、抜けて無くなる程ではない様です。

手持ちのレンズだと、80mm換算のAR 40mmにも使える...かな?


店主さんが寂しそうにつぶやいていました。

「70mmのレンズなんて、最近は使わないもんね~」


いやいや、マイクロフォーサーズでは人気の焦点距離ですぞ!(多分)

2010年1月21日木曜日

E-P1 + CONTAX G Planar

(E-P1 + Planar T* 45mm F2)

CONTAX G用マウントアダプターをゲット。

Carl Zeiss突入?です。

情報は得ていたのですが、とにかくピント合わせ・着脱が一苦労。

Planar 45mm・Sonnar 90mmの2本のうち、最短撮影距離が0.5mで開放F値の明るい45mmを常用として、壊れると悲しいのでアダプターはつけっぱなしに決定。

手ブレ補正の焦点距離は近似の48mmでいいのかな?

(けろよん)

屋内で小物の試し撮り。

おぉ?
開放の割りに良く写る!

しばらくはパナ20mm・フォクトレンダー35mm・Planar45mm(35mm版換算40/70/90mm)の
3本立てでいこうかと思います。

2010年1月1日金曜日

謹賀新年

あけましておめでとうございます。

(E-P1 + COLOR SKOPAR 35mm ファンタジックフォーカス)

護国神社へ初詣に行ってきました。
例年より少ない様ですが、寒空の下沢山の参拝客でにぎわっていました。

今年は誰もが良いと感じられる年になると嬉しいですね。




(E-P1 + LUMIX G 20mm トイフォト)

最近、よく利用する自販機のコーヒーに『カプセルトミカ』というミニカーが付いてきます。

たまってきたので、1枚撮ってみました。
いかがでしょう?

実際にこんなところを走ったら大変ですね...。